数学と英語の成績を上げる方法についてです。
数学(算数)
数学(算数)に関しては、
少し計算問題を解いてもらえば、
成績の良し悪しが簡単にわかります。
途中式の書き方や、
ノートの使い方がポイントとなります。
丁寧に問題を解くことができていなければ、
計算力は上がりません。
計算力が上がらなければ、
数学の成績を上げることはできません。
英語
英語に関しては、
当たり前のことですが、
単語が覚えられているかどうかがポイントとなります。
単語力が低ければ、
答えがわかっても書けなかったり、
書いていることが読めなかったり、
などといったことになります。
それだけなく、
基礎である単語を覚える努力をしていないという、
学習姿勢が良くありませんね。
単語を覚えられてないければ、
英語の成績を上げることはできません。
意識を変えること
意識を変えて、
正しい習慣を身に付けることは、
それほど難しいことではないでしょう。
そのことは、
必ず成績を上げることに結びつきます。